ソロコンサート
まずは、アンダンテ バウムコンサートNo.70に
お越し頂いた方へ感謝致します。
本当に、ありがとうございましたm(__)m
今は、オフィシャルの場で初のオールソロでのロングプログラムを
やり終えた達成感に浸ってるトコロ。
限定席数を越えた集客に、正直ビックリしてしまったが、
本当にありがたかった。
オレごときのコンサートにこれだけの方々が集まって頂いて、
涙が出る程に嬉しかった…。
前回の記念コンサートでは、
カルテットとデュオを織り混ぜながらのプログラムだったから、
メンバーには本当に助けてもらった。
だが、今回は誰も助けてくれないオールソロ。
コンサートが近づくにつれ、恐怖感が膨れ上がり
ステージに上がる事が怖くて怖くて仕方がなかった。
実際に第1部は、過緊張になり汗だくになってしまうくらいだった。
でも、コンサートが進んでいくうちに恐怖感はなくなり、
これだけのお客さんが集まって頂いた事、
その前で演奏できる事の幸せを大いに感じた…。
演奏内容は、1部が選曲的に重過ぎた感じで、
その重さに耐えられず、羊歯とロンドで痛いミスをしてしまったが、
それ以外の全曲は予想以上にうまくいった事に驚いている(^^ゞ
課題も出てしまったが、自信が付いた部分も多かった。
さて、これからだ。
昨日のプログラムは、バッハとヨークを除いて
これまでに散々弾いてきた曲だった。
よって、一時的にこのレパートリーを封印しようと思う。
可能な限り、
新たな新曲の開拓と以前やった曲であまり人前で演奏していない曲を、
新たなレパートリーにしたいと思う。
昨日は、自分の中で達成感と幸せを感じた
最高のソロコンサートとなった。
本当に、皆さん、ありがとう…m(__)m
お越し頂いた方へ感謝致します。
本当に、ありがとうございましたm(__)m
今は、オフィシャルの場で初のオールソロでのロングプログラムを
やり終えた達成感に浸ってるトコロ。
限定席数を越えた集客に、正直ビックリしてしまったが、
本当にありがたかった。
オレごときのコンサートにこれだけの方々が集まって頂いて、
涙が出る程に嬉しかった…。
前回の記念コンサートでは、
カルテットとデュオを織り混ぜながらのプログラムだったから、
メンバーには本当に助けてもらった。
だが、今回は誰も助けてくれないオールソロ。
コンサートが近づくにつれ、恐怖感が膨れ上がり
ステージに上がる事が怖くて怖くて仕方がなかった。
実際に第1部は、過緊張になり汗だくになってしまうくらいだった。
でも、コンサートが進んでいくうちに恐怖感はなくなり、
これだけのお客さんが集まって頂いた事、
その前で演奏できる事の幸せを大いに感じた…。
演奏内容は、1部が選曲的に重過ぎた感じで、
その重さに耐えられず、羊歯とロンドで痛いミスをしてしまったが、
それ以外の全曲は予想以上にうまくいった事に驚いている(^^ゞ
課題も出てしまったが、自信が付いた部分も多かった。
さて、これからだ。
昨日のプログラムは、バッハとヨークを除いて
これまでに散々弾いてきた曲だった。
よって、一時的にこのレパートリーを封印しようと思う。
可能な限り、
新たな新曲の開拓と以前やった曲であまり人前で演奏していない曲を、
新たなレパートリーにしたいと思う。
昨日は、自分の中で達成感と幸せを感じた
最高のソロコンサートとなった。
本当に、皆さん、ありがとう…m(__)m
スポンサーサイト