ちょっと、お休みします
先月のブログで広瀬ギターの修理について更新しましたが、
その修理を行って下さった制作家の朝倉宏泰さんのブログに
修理工程の写真が掲載されました。
『広瀬達彦ギター 修理』
ギター制作家 朝倉宏泰さんのブログより
ご紹介下さりありがとうございました。
これからも大切に弾き続けていきたいと思います。
さて、明日13日(日)から18日(金)まで、
当教室はお休みを頂きます。
2月初頭以来の長い休校期間ですが、
今回はその間、日本を離れております。
よって、おそらく6日間もギターに触れない日々というのは
初めての経験だと思います。
どのくらい“弾きたい”という禁断症状が出るか楽しみではありますが(!?)
少しでもギターや仕事の事を忘れて、ゆっくりのんびりしようと思います (^o^)
ただ、帰国翌日に早速レッスンとコンサート出演があるけれど…(苦笑)
では、コンサート出演情報です♪
『鴎外荘 沙羅の木週末コンサート』
♪ 7月19日(土)
♪ 7月25日(金)
♪ 7月27日(日)
場所 : レストラン沙羅の木
演奏時間 : 18:30~ / 20:30~
プログラム~ギターソロ~
* 下記の中から1ステージで5~6曲セレクトして演奏致します。
またリクエストも受け付けております。
愛のロマンス(A.ルビーラ)
アルハンブラの想い出(F.タルレガ)
カヴァティーナ(M.マイヤーズ)
カノン(J.パッヘルベル)
テネシーワルツ(P.W.King)
ノクターン(F.ショパン)
愛の賛歌(M.モノー)
見上げてごらん夜の星を(いずみたく)
少年時代(井上陽水、平井夏美)
アメージング・グレース(イギリス民謡)
Over The Rainbow(H.Arien)
主よ、人の望みの喜びを(J.S.バッハ)
G線上のアリア(J.S.バッハ)
ハナミズキ(マシコタツロウ)
世界の車窓から(溝口肇)
星に願いを(L.ハーライン)
DAYDREAM BELIEVER(J.スチュワート)
愛と青春の旅立ち
(Jack Nitzsche,Buffy Sainte-Marie)
いつも何度でも(木村 弓)
レストラン「沙羅の木」では、
毎週金・土・日に週末コンサートを開催しております。
通常料金にてコンサートをお楽しみ頂けます。
またお飲み物のみのお客様は
ワンドリンク1,000円(税・サービス料込み)にて
生演奏をお楽しみ頂けます。
その修理を行って下さった制作家の朝倉宏泰さんのブログに
修理工程の写真が掲載されました。
『広瀬達彦ギター 修理』
ギター制作家 朝倉宏泰さんのブログより
ご紹介下さりありがとうございました。
これからも大切に弾き続けていきたいと思います。
さて、明日13日(日)から18日(金)まで、
当教室はお休みを頂きます。
2月初頭以来の長い休校期間ですが、
今回はその間、日本を離れております。
よって、おそらく6日間もギターに触れない日々というのは
初めての経験だと思います。
どのくらい“弾きたい”という禁断症状が出るか楽しみではありますが(!?)
少しでもギターや仕事の事を忘れて、ゆっくりのんびりしようと思います (^o^)
ただ、帰国翌日に早速レッスンとコンサート出演があるけれど…(苦笑)
では、コンサート出演情報です♪
『鴎外荘 沙羅の木週末コンサート』
♪ 7月19日(土)
♪ 7月25日(金)
♪ 7月27日(日)
場所 : レストラン沙羅の木
演奏時間 : 18:30~ / 20:30~
プログラム~ギターソロ~
* 下記の中から1ステージで5~6曲セレクトして演奏致します。
またリクエストも受け付けております。
愛のロマンス(A.ルビーラ)
アルハンブラの想い出(F.タルレガ)
カヴァティーナ(M.マイヤーズ)
カノン(J.パッヘルベル)
テネシーワルツ(P.W.King)
ノクターン(F.ショパン)
愛の賛歌(M.モノー)
見上げてごらん夜の星を(いずみたく)
少年時代(井上陽水、平井夏美)
アメージング・グレース(イギリス民謡)
Over The Rainbow(H.Arien)
主よ、人の望みの喜びを(J.S.バッハ)
G線上のアリア(J.S.バッハ)
ハナミズキ(マシコタツロウ)
世界の車窓から(溝口肇)
星に願いを(L.ハーライン)
DAYDREAM BELIEVER(J.スチュワート)
愛と青春の旅立ち
(Jack Nitzsche,Buffy Sainte-Marie)
いつも何度でも(木村 弓)
レストラン「沙羅の木」では、
毎週金・土・日に週末コンサートを開催しております。
通常料金にてコンサートをお楽しみ頂けます。
またお飲み物のみのお客様は
ワンドリンク1,000円(税・サービス料込み)にて
生演奏をお楽しみ頂けます。
スポンサーサイト